ハロウィンの花嫁は原作や警察学校編のオマージュだらけ‼小ネタや再現シーンを徹底解説

2022年4月15日公開の映画 「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」に参列された方ならお分かりかと思いますが、コナンの原作や警察学校編のオマージュ?再現?のような小ネタがたくさん登場します。

それもそのはず、今回ハロウィンの花嫁の脚本を担当している大倉崇裕さんが、インタビューでこのようなことをおっしゃっていました。

『紺青の拳』がクライマックスの崩壊ありきで突き進んだストーリーとしたら、今回(ハロウィンの花嫁)は起点からひとつひとつ組み上げていくストーリーでしたね。

引用元:Febri編集部 劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』脚本・大倉崇裕インタビュー②

ハロ嫁に原作や警察学校編のどの部分が、オマージュされているのか詳しく紹介致します。

実は原作だけでなく、ほかのコナン映画やゼロの日常(ティータイム)犯人の半沢さんからのオマージュもありますよ。かなりの数がオマージュされているので、順次追加していきます。

※一部ネタバレが含まれますので、未参列の方はご注意ください。

目次

コナン原作から再現されている小ネタ部分は?

謎めいた乗客(バスジャック事件)

ハロ嫁オープニングシーンで、コナンと少年探偵団がハロウィンの仮装をして登場するシーン。

哀ちゃんのコスプレの注目して欲しいのですが、赤ずきんのコスプレでめちゃくちゃかわいいんですよ。

かわいいのは置いといて、灰原哀×赤ずきんちゃんといえば…謎めいた乗客(バスジャック事件)で哀ちゃんが前の席に座っていたジョディ先生に声をかけられるシーン

バスの中で黒の組織の気配を感じ怯えている哀ちゃん。

哀ちゃんは自分の着ていた赤いパーカーのフードを、周りの人から自分の顔が見られないようにをするため深く被っていました。

そんな哀ちゃんを見て、ジョディ先生はこんな風に話しかけます。

怖がらなくても大丈夫!赤ずきんちゃーんお名前は?

だから哀ちゃんは、赤ずきんちゃんの仮装なんですよ‼

こんな序盤からフルスロットルで原作入れてくるとか凄すぎでしょ。

オープニングシーンだけでも5つも再現シーンが確認できました。

関連記事

名探偵コナンの25作品目の映画「ハロウィンの花嫁」に参列済の方ならたくさんの方が気づいているかと思いますが、今回の映画には、原作や過去の映画作品、スピンオフ作品からのオマージュがたくさん散りばめれています。 どれくらいの数の作品がオマ[…]

命がけの復活 洞窟の探偵団

歩美ちゃんのコウモリのコスプレ。

洞窟×コナンといえば…黒衣の騎士の話に繋がる命がけの復活 洞窟の探偵団で洞窟の出口を探しているシーン

博士とキャンプへ行く少年探偵団。

キャンプ場で謎の暗号が書かれた洞窟を発見。

元太、光彦、歩美の3人にどうしても洞窟内を探検したいと言われ、仕方なく一緒に行くコナンですが、洞窟内で殺人事件を目撃してしまいます。

犯人に追いかけられながら、出口を探す4人はコウモリの群れに遭遇。

思わず歩美ちゃんが叫んでしまい、犯人に見つかりそうになるシーンからコウモリの仮装になったんでしょう。

命がけの復活 洞窟の探偵団では、コウモリのおかげで出口が近いことに気づけました。

出口目前でコナンは撃たれた部分から多量に出血していたため、意識を失ってしまい出口までの謎は光彦が解きました。

光彦小学1年生でその賢さって、高校生になったら余裕で新一超えそう…。

6月の花嫁殺人事件

ハロ嫁のメインとも言える、序盤の高木刑事と佐藤刑事の結婚式のシーン。(ちなみに今回、高佐の結婚式場のモデルになった場所はこちらです)

チャペルのバージンロードを佐藤刑事と歩いているのは、松本警視

ここは、お父さんみたいで好きだと言っていた目暮警部と歩いて欲しかったところですが今回の結婚式は予行練習。

目暮警部は、牧師役だったので仕方ありません。

松本警視×結婚式×レモンティーといえば何か思い出しませんか…6月の花嫁殺人事件のバージンロードを歩く小百合先生と松本警視のシーン

凄い大好きな作品なので、これはすぐに気付きました。

子供の時は、レモンティーをストローで飲むなんてオシャレ!とよく真似していました。

アニメにはありませんが、コミックだとコナンが血を吹き出した先生に牛乳で口を洗って応急処置をしながら 「先生死なないで 」って言うシーンがあるんですよ。

このシーンのおかげで、はじめは結婚式なんてって言ってたコナン(新一)でしたが、新一も先生と仲が良くて素直になれない新一の照れ隠しだったんだなと気付けるんです。

こういうのがあるんで、アニメ見放題を契約していてもコナンの原作コミックも集めてしまいます。

中学校の恩師・松本小百合先生の結婚式に参加する蘭。

実は小百合先生、松本警視の娘さんなんです。

そんな娘の小百合さんとバージンロードを歩く松本警視のシーンを、ハロ嫁では佐藤刑事とバージンロードを歩いて再現しています。

6月の花嫁殺人事件は、名探偵コナン公式YouTubeで無料公開されています。

本庁の刑事恋物語 偽りのウエディング

高木刑事と佐藤刑事の結婚式が進んでいく中、誓いの言葉を交わしている途中でたくさんの侵入者が入ってきて乱闘騒ぎに。

実は高木刑事と佐藤刑事の結婚式は、殺害予告をされている元刑事の村中さんの結婚式の予告演習。

たくさんの侵入者も警察官が変装していました。

結婚式×警察官といえば…本庁の刑事恋物語 偽りのウエディングのチャペル内での乱闘シーン

花嫁を襲った強盗犯は、実は花婿だったということに気づいた佐藤刑事。

花嫁役の由美子さんに代わって、犯人逮捕のために花嫁に変装します。

結婚式場の中には、たくさんの警察官がいて犯人逮捕に尽力する姿はまさに偽りのウエディングの再現です。

記憶が正しければハロ嫁の乱闘シーンに登場する警察官は、本庁の刑事恋物語に登場する警察官と同じ人達だと思います。

モブキャラも揃えてくるとか本当に気合い入ってます。

偽りのウエディングでは、犯人逃走→たまたま通った蘭の一撃で伸びる→花婿の変装をしていた高木刑事を犯人と勘違いした佐藤刑事に背負い投げ→高佐の写真がポスターになる。

で終わりますが、今回は不穏な空気が…。

揺れる警視庁1200万人の人質

結婚式の予行演習中に、高木刑事は殺人犯に扮する警察官に刺されてしまいます。

もちろん予行演習なので、高木刑事は防弾チョッキも着ており血が出ているように見えるのは血のりなので命に別条はありません。

しかし、そんな血だらけの高木刑事を見て佐藤刑事の顔は真っ青です。(佐藤刑事の異変にすぐに気付いた由美さんだけ、さすが親友です)

佐藤刑事と由美さんはバッグヤードで休憩して話をしていると、佐藤刑事が「高木くんにあの時の死神の影が見える」というのです。

血だらけの高木刑事を見て、本当に死んだかのように錯覚をしてしまったようです。

高木刑事×死神といえば…揺れる警視庁1200万人の人質で佐藤刑事が松田刑事に見えた死神

小五郎の同窓会殺人事件

コナンや蘭、少年探偵団たちは今回は結婚式が予行演習とは知りません。

突然、式場に乱入してくる人達にびっくりしている様子。

しかし毛利小五郎は突然のことでも動じずに犯人の前に立ちふさがり、背負い投げで倒します。

毛利小五郎は、この結婚式が予行演習と知らされていたため犯人に扮する警察官を倒せたようです。

毛利小五郎×背負い投げ×警察官といえば…小五郎の同窓会殺人事件で小五郎が犯人を背負い投げするシーン

小五郎が初めて眠らずに自力で解決した事件です。

そして人魚はいなくなった

3年前の連続爆破事件の犯人が脱走したとの情報が入り、ビルの駐車場内で犯人を待ち伏せする降谷と風見。

すると、2人の前に犯人があらわれますが何か様子がおかしい…。

犯人は降谷と風見に助けを求め、2人が犯人の首元を見ると青とピンクの液体が入った爆弾が巻き付けられています。

爆弾に気付き、助けようとした矢先に爆弾を爆発。

爆風で降谷と風見の両名は吹き飛びますが、降谷はケガもなく無事でしたが風見は頭を強く打ち気絶し、爆風の勢いで駐車場の螺旋スロープから落ちそうになります。

降谷は、仮面を付けた謎の人物に爆弾を取り付けられながらも落ちそうになる風見を助けます。

落ちそうな2人×助けるといえば…そして人魚はいなくなったで平次と和葉が崖から落ちそうになるシーン

原作では平次×和葉ですが、ハロ嫁では降谷×風見です。

黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー

警視庁前に突如現れた謎のロシア人男性。彼の手には、殉職した松田刑事の名刺と壊れたタブレット。

謎のロシア人男性が警視庁にが入ろうとした瞬間、彼が手に持っていたタブレットが爆発。

その爆風で哀ちゃんは、車道に吹き飛ばされトラックに轢かれかけますが結婚式場のときのように毛利小五郎が俊敏な動きで助けに行きます。

身を挺して哀ちゃんを抱きかかえたおかげで、哀ちゃんは助かりますが毛利小五郎はトラックに衝突し病院に搬送されます。

アニメのときは、撃たれそうになる哀ちゃんを抱きかかえて守る役は蘭でしたが、オマージュということでハロ嫁では小五郎です。

天国への階段のときは、亡くなった姉に電話をするくらい孤独を感じていた哀ちゃん。

火事の燃え盛るビルから脱出するときも、コナンや少年探偵団たちを助けるために一人でビルに残ろうとします。

  • 天国への階段→少年探偵団
  • 黒の組織と真っ向勝負→蘭やコナン
  • ハロウィンの花嫁→毛利小五郎

たくさんの人が哀ちゃんを助けようとしていることに彼女自身も気付き、自分の居場所を見つけたということを証明しているのかもしれませんね。

特に次回作のメインは哀ちゃんなので、そのための伏線もあるのかな。

あと映画後半で元太と光彦が狼とドラキュラのコスプレをしていましたが、黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリーを彷彿させます。

黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリーでは、毛利小五郎がドラキュラ、犯人が狼男のコスプレでした。

揺れる警視庁1200万人の人質

病院の駐車場から、公安の車に乗せられたコナン。

たどり着いた先は地下の要塞。

目の前には、首に爆弾を付けた安室がガラスに仕切られた空間の中で優雅に座っている。

安室と電話越しで話をするコナンだが、全てお見通しの様子。

そんなコナンに安室は思わず

君はいったい何者なんだい?

と問いかけます。

コナン×君はいったい何者なんだいといえば…揺れる警視庁1200万人の人質でコナンと高木が東都タワーで最後の会話をしているシーン

揺れる警視庁では、高木刑事とコナンが東都タワー内に仕掛けられた爆弾を解体しようとしますが、その爆弾には他の爆弾を隠している場所が示されていることに気づきます。

そこで2人は爆弾を解体せず、爆弾に表示される暗号を外部へ伝えるために自分達は松田刑事のように犠牲になろうとします。

死を覚悟した高木刑事は、コナンに「君はいったい何者なんだい」と問いかけます。

そのシーンをここで再現していたんですね。

命を賭けた恋愛中継/揺れる警視庁1200万人の人質/裏切りのステージ

騒ぎが起きた廃ビルで警察学校同期4人が、爆弾犯と戦うシーンでそれぞれが手に持っているものを思い出してください。

手に持っていたもの 死因 登場話
伊達 車のドア 交通事故 命を賭けた恋愛中継
松田 爆弾 爆弾事件 揺れる警視庁1200万人の人質
諸伏 拳銃 拳銃自殺 裏切りのステージ

それぞれ自分の死因に繋がるものを手にしていたんです。

伊達は命を賭けた恋愛中継で自動車事故に遭って死亡、松田は揺れる警視庁1200万人の人質で観覧車内の爆弾で死亡、諸伏は裏切りのステージで拳銃自殺。

最初なんでわざわざ車のドアなん?って思いましたが死因と紐解いていることに気付いてびっくりしました。

本庁の刑事恋物語2

花嫁の代わりにプレゼントを取り行った少年探偵団。

指定された廃ビルの中に入ってみると、3年前に松田刑事が解除した赤と青の液体が入った爆弾と同じものが。

コナン1人だけ入った瞬間、部屋は封鎖されしまいます。

少年探偵団はコナンの指示に従い外で待ち、コナンは部屋の窓から脱出しようと試みます。

部屋の窓を開けると横には排水管のパイプ。

コナンはパイプを使って降りようとしますが、途中でパイプが外れてしまい、外れたパイプの上を走っていきます。

本庁の刑事恋物語2の佐藤刑事は犯人を追っかけて、パイプをターザンのロープにように使って隣のビルに飛び移ります。

異次元の狙撃手のときは、サスペンダーの勢いを使ってパイプを伝っていました。

巷では、釜じいのところへ行くシーンの千と千尋のシーンとも呼ばれています(笑)

そう言われると、千と千尋みあるかも。

悪意と聖者の行進

千葉刑事を誘拐したグループ(エレニカ率いるナーダ・ウニチトージティ)は、「千葉刑事を解放して欲しければ、松田刑事を連れて行い」と要求。

どうやら誘拐グループは、松田刑事の殉職を知らないよう。

松田刑事の殉職を知らせれば、千葉刑事の命が危ないと考え、高木刑事が松田刑事の変装をして誘拐グループのもとへ行くことに。

高木刑事×変装×松田刑事といえば…悪意と聖者の行進です。

東京スピリッツの優勝パレードを観に行ったコナンと少年探偵団たちは、変装をした佐藤刑事や白鳥警部に遭遇。

変装の理由を聞くと「今日行われる東京スピリッツの優勝パレードで面白いことが起こる」と書かれた一通のFAXが送らせてきたという。

そこへサングラスとカツラを被った高木刑事も合流しますが、なんとその姿が松田刑事に瓜二つで佐藤刑事に叩かれてしまうんですよね…。

悪意と聖者の行進は入れてくるとは思ってましたが、こんなに堂々と入れてくるとは思いませんでした。

佐藤刑事に「松田刑事はどういう人だったのか」と尋ねる高木刑事。

ワイルドだけど意外に優しくて、柴犬とドーベルマンを足して2で割った感じ

と佐藤刑事に言われ「柴犬とドーベルマン、柴犬とドーベルマン」と繰り返す高木刑事が面白かったです。

このシーンを見るためだけにもう一度参列したいくらいですw

ピアノソナタ「月光」殺人事件

エレニカが殺された家族の仇を打つため、ヘリコプターから墜落した犯人(クリスティーヌ)を殺そうとしますが、コナンが身を乗り出して止めに入ります。

撃っちゃダメだ、エレニカさん‼

どけ、少年!邪魔するならお前も撃つぞ!

プラーミア(クリスティーヌ)を撃ったところで、息子さんは帰ってこないよ

コナンの決死の説得で、エレニカは殺すのをやめ、亡くなった息子の面影を感じるコナンを抱きかかえながら泣き崩れます。

コナン×決死の説得といえば…ピアノソナタ「月光」殺人事件です。

ピアノソナタ殺人事件では、コナンの決死の説得も虚しく犯人の成実先生は自殺してしまいます。

本当は両親の復讐のために自分が人を殺めてしまう前に止めてほしかったんですよね、成実先生。

血で黒く染まってしまった自分を許せなくなって成実先生は自殺してしまったのかもしれませんが、コナンは「自殺させてしまうなんて、殺人者と変わらない」と言い何度も後悔するシーンが出てきます。

そんな経験があるコナンだからこそ、エレニカのことを必死に説得し、復讐をやめさせることができたんでしょう。

このシーンと今回の映画の主題歌の「クロノスタシス」の意味を重ねるともうね深い。

深いの一言では表すことができないくらい深く、コナンの気持ちも少しは救われたかなと思うと号泣ものです。

闇に消えた麒麟の角/キッドvs.四神探偵団

花嫁クリスティーヌの代わりにプレゼント受け取りに行く少年探偵団。

その時元太が着ていたDB(ディテクティブボーイズ)と書かれたパーカーに見覚えありませんか?

少年探偵団×DBパーカーといえば…闇に消えた麒麟の角キッドVS四神探偵団です。

「闇に消えた麒麟の角」、「キッドVS四神探偵団」で次郎吉がテレビ局に勧められて作った少年探偵団のパーカーです。(実際はテレビ局ではなく、キッドが盗んだ麒麟の角を隠すために作るように仕向けた)

元太に変装したキッドでしたが、10円ハゲが左右逆になっていてコナンに見破られてました。

アニメ放送時は半袖でしたが、ハロウィンの花嫁では元太が着ていたパーカーは長袖になっていました。

Wild Police Story 警視学校編からのオマージュ

Wild Police Story 警察学校編の伊達編/荻原編/諸伏編

警視庁前で謎のロシア人男性が焼死した事件で、彼の遺品の中で手がかりになりそうなのもは「松田陣平」の名刺。

彼は3年前の連続爆弾事件で殉職しており、「捜査一課強行犯三係」と書かれた彼の名刺が使われたのは爆発事件の起こる11月7日までの数日間だけ。

その数日間で起こったことを思い出す佐藤刑事ですが、1日目はかなり忙しい日で名刺を渡す暇もなかったと当日の様子を回想しますが…。

その日は午前中だけで強盗犯を捕まえて、暴走バスを止めて自殺者を説得して

強盗犯×暴走車×自殺志願者の説得といえば...Wild Police Story警察学校編で5人が解決した事件の順番です。

警視学校編では、コンビニ強盗→暴走トラック→自殺しようとした殺人犯でした。

まさかこんな細かい部分まで再現してくるなんて!ハロ嫁観にいく前に警察学校編読み返しておいて正解でした。

Wild Police Story 警察学校編の松田編

ペストマスクを付けた犯人と警察学校同期の4人が廃ビルで鉢合わせ。

犯人は廃ビルから脱出しようとワイヤーを使い、隣のビルに飛び移ろうとしますが安室がすかさず銃でワイヤーを打ち抜きます。

ワイヤーを失った犯人は、隣のビルの手すりに激突しますが軽々とビルの中へ入っていきます。

そんな犯人を追いかけようと、安室は伊達の手を踏み台にして隣のビルに飛び移りました。

ワイヤー(命綱)×銃×伊達のアシストと言えば…Wild Police Story 警察学校編の松田編で教官を助けるシーン

松田編で鬼教官の鬼塚八蔵が首吊り状態になって、5人で助け出すシーンです。

警察学校編 ハロウィンの花嫁
松田 銃の組み立て 爆弾の解体
荻原 弾の捜索 爆弾解体の鍵となる
伊達 肩車で土台になった 手を踏み台にして安室のアシストをする
諸伏 肩車の上に乗り支えになった 安室の援護をする
安室(降谷) 首に引っかかる命綱を打ち抜いた 犯人のワイヤーを打ち抜く

5人の力を合わせたおかげで、爆弾事件を未然に防ぐことができました。

伊達が安室をアシストするシーンでもう「警察学校編きたー!」と映画館でテンションが上がりました(笑)

Wild Police Story 警察学校編の諸伏編

パイプの上を走っていたコナンですが、途中でバランスを崩してしまいそのまま地面に落下しそうになりますが、下で少年探偵団の4人が布を広げてキャッチします。

4人×布×キャッチといえば…Wild Police Story 警察学校編の諸伏編で両親を殺した犯人と諸伏が2階から飛び移りるシーン

警視学校編で、自分の両親を殺害した犯人に気付いた諸伏。

犯人が設置する爆弾がを解除したと思っていたら、もう一つ爆弾が。

爆弾で燃え盛る2階の建物の中で犯人は自殺を図ろうとしますが、それを阻止しよう諸伏は追いかけます。

そんな諸伏を待つ4人は、下で教場旗を用意して見事キャッチします。

たった2時間の中で、あのシーンまで再現してくるなんで本当に脚本家の大倉崇裕さん凄すぎです。

Wild Police Story 警察学校編の伊達編

ヘリに乗って渋谷スカイから逃げ出そうとしていたクリスティーヌ(犯人)。

クリスティーヌは逃走に成功したと思い、ヘリの中で高笑いした瞬間に右肩に衝撃が。

3年前に諸伏に撃たれた弾がまだクリスティーヌの右肩の中に残っていたのです。

右肩に衝撃を与えたのは、犯人が右肩を負傷していることを知っている安室でした。

安室×怪我×正義といえば…Wild Police Story 警察学校編の伊達で逮捕術の練習をするシーン

警察学校で逮捕術の授業の際、伊達と安室がペアに。

伊達が膝を痛めていたことに気づいた安室は、伊達の膝をかばおうとしたため試合で完敗します。

試合終了後に伊達から

誰よりも強くなければ正義は遂行できない

と注意される安室。

伊達の言葉があったからこそ、クリスティーヌの痛めている右肩を最初に攻撃したんですね。

映画からのオマージュ

紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)

映画後半で哀ちゃんは海賊の仮装をしていました。

哀ちゃん×海賊といえば…紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)です。

でも紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)のヒロインは蘭&園子だったので、ここは仮装した園子にして欲しかったなあ。

その他スピンオフ作品からのオマージュ

犯人の犯沢さん 1巻 「普通じゃないこの町」

松田刑事は捜査一課強行犯三係に配属直後に午前中だけで3件の事件を解決したということでしたが、そんな米花町の様子を見てこんな言葉を発しています。

やっぱ普通じゃねえなぁ、この町

これがどの作品のオマージュかわかったあなたは、コナン上級者です。

米花町×普通じゃないといえば…コナンのスピンオフ作品「犯人の犯沢さん」からのオマージュなんです。

犯沢さんで登場する米花町は、犯人都市と言われて誰も近づきたくない町として紹介されています。

始めの頃は面白かったんですけどね、なんとなくネタ切れ感があって3巻くらいで読むのを辞めてしまいましたが、ハロ嫁のオマージュに気づけたこととアニメ化決定したのでまた読み始めます。

犯人の犯沢さん 2巻 「小五郎、麻酔の耐性ができる」

ハロ嫁シーン

哀ちゃんを助けた毛利小五郎は、意識も戻り近くの病院に転院することに。

意識が戻った小五郎は、病院のベッドで

痛あああい!なんとかしてくれー!!!!

と叫んでいるので、看護婦さんが慌てて痛み止めの点滴を確認します。

おかしいわねぇ
もうすぐ麻酔が効くはずなんだけど…耐性でもあるのかしら?

このシーンは映画館でも、ほとんどの方が笑っていました。

犯沢さんのシーン

犯人の犯沢さんの中で、阿笠博士は麻酔銃の被験者を探しています。

ゾウをも眠らす威力を持つ麻酔針ですが

ある人物に使い続けていたら、耐性ができて効き目が悪くなってしまってのぅ

と困った様子の博士。

もちろんある人物とは毛利小五郎のこと。

作中では毛利小五郎が麻酔針を撃たれても眠らないシーンまで登場しますが、何の耐性もない犯沢さんが目を覚ましたのは麻酔針を撃たれてから3日後でしたw

ゼロの日常(ティータイム) 最終話 「シェルター後日談」

これは、オマージュというよりハロ嫁後日談的な感じで登場しました。

ちょっと電波の届かないところにいた

これは、地下シェルターにいたということを示唆しているのでしょう。

まだまだオマージュされている部分はあるので、順次追加していきます。

これ書いてないよ!まだ他にもあるよ!と気付いた方がいらっしゃったらコメントにて教えていただけると助かります。

オープニングシーンだけでこんなにあるので、細かいところまで見るまだまだあると思います。

関連記事

名探偵コナンの25作品目の映画「ハロウィンの花嫁」に参列済の方ならたくさんの方が気づいているかと思いますが、今回の映画には、原作や過去の映画作品、スピンオフ作品からのオマージュがたくさん散りばめれています。 どれくらいの数の作品がオマ[…]

ハロウィンの花嫁に関する記事一覧

聖地

考察・小ネタ

ハロウィンの花嫁を無料で見る方法はある?

2023年4月現在、ハロウィンの花嫁のサブスクや動画配信サービスがあるのか、無料お試し期間があるのか調べてみました。

関連記事

劇場版名探偵コナン25作品目「ハロウィンの花嫁」は、高木刑事と佐藤刑事の結婚式からストーリーが始まります。 [itemlink post_id="7958"] 本当に高佐の2人は結婚するのか?安室透の警察学校の同期5人組はこの事[…]