「時計仕掛けの摩天楼」基本情報
「時計仕掛けの摩天楼」基本情報 | |
キャッチコピー | 真実はいつもひとつ! |
公開日 | 1997年4月19日 |
監督 | こだま兼嗣 |
脚本 | 古内 一成 |
主題歌 | 杏子「Happy Birthday」 |
時計仕掛けの摩天楼の制作が決まった際に、作者の青山剛昌先生は休暇でラスベガスに居たのすぐに日本に帰国されたというなんとも可愛いエピソードがあります。
「少年サンデー」で「#名探偵コナン」の連載を開始したのは、1994年1月。テレビアニメはその2年後の1996年1月に放送をスタート。その年の4月には「コナン」の劇場版の企画が走り始めました
初の映画化が決定した時、青山剛昌先生は2年ぶりの休暇でラスベガスにいましたが➡️続く#コナン pic.twitter.com/jOb6t1xorZ— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) February 5, 2021
「時計仕掛けの摩天楼」聖地&登場シーン一覧
時計仕掛けの摩天楼に登場する聖地は、下記の9か所です。
聖地名 | 登場シーン | 詳細データ |
新宿アルタ前 | オープニングシーン | |
三菱一号館 | 森谷帝二の邸宅? | |
鳩山会館 | 森谷帝二の邸宅? | |
新大久保駅 | 米花駅 | |
旧東京警察病院(移転) | 緑台警察病院(コナンが運ばれた病院) | |
東京駅 | 東都鉄道ターミナル駅 | |
銀座駅 | 蘭と園子がわかれた場所 | |
新宿プラザ劇場(閉館) | 米花シネマ1? | |
恵比寿ガーデンプレイス | 米花シティービル? |
※公式情報ではなく、個人的に調べてまとめたものですので間違っている部分もあるかもしれません。
新宿アルタ前
時計仕掛けの摩天楼の毛利小五郎を紹介しているオープニングシーンで、新宿アルタのビジョンに毛利小五郎の顔と名前が表示されています。
新宿アルタのモニターは、業火の向日葵でも登場。
アニメの845話「婚姻届のパスワード(前編)」(コミックでは89巻)で、由美さんがチュウの正体が太閤名人だと気づいた場所が新宿アルタ前でした。
佐藤刑事と話しながら新宿アルタ前を歩いていた時にアルタビジョンに流れる太閤名人のインタビューを見て、由美さんはチュウが棋士ということに気づきました。
三菱一号館
森谷帝二の邸宅の正面入口から見た外観は、三菱一号館をモデルにされていると思います。
時計仕掛けの摩天楼には、イギリスの建築家ジョサイア・コンドル氏が関係している建物が他にも登場します。
コンドル氏が手掛けた有名な建築物といえば鹿鳴館です。
毛利小五郎が森谷帝二の邸宅について語っていたこと
- イギリス17世紀のスチュアート朝時代(1603年~1714年¹)の建物
- 左右対称のシンメトリーである
三菱一号館の建物はシンメトリーで、三角屋根に小窓があるところや窓の並び方は森谷邸そっくりです。
外観の赤レンガ建物はイギリスヴィクトリア時代(1837年~1901年)のクイーンアンスタイルなので、毛利小五郎が言っていたスチュアート朝時代の建物とは異なります。
森谷邸はクリーム色の外壁に、シアンブルーのような色の屋根でした。
時計仕掛けの摩天楼が公開された1997年には、三菱一号館美術館はまだ復元されていなかったので写真を見て外観の形だけモデルに使用したのかもしれません。
お庭も別の場所がモデルになっているので、外観の形だけモデルになった可能性は高いと思います。
東京駅は、漆黒の特急でベルツリー急行の発車駅にもなっていました。
※1…イギリス建築に関するスチュアート朝時代のことを指します。
鳩山会館
森谷帝二の邸宅で開かれているティーパーティーに登場する裏庭や庭から見える建物の外観は、鳩山会館をモデルにされていると思います。
鳩山会館はコンドル氏の設計ではありませんが、時計仕掛けの摩天楼に登場する森谷邸の裏庭と鳩山会館のお庭にはいくつかの共通点があります。
- 庭の出入口がアーチ型
- お庭の様式がイギリス風
- 庭へ降りるための小さな階段がある
- 建物の外観がイギリス風
鳩山会館は森谷邸のように左右対称のシンメトリーではありませんので、そこは映画のストーリーに合わせて変えているのでしょう。
旧JR新大久保駅
米花駅のモデルになっているのは、建て替え前の三角屋根だった頃の新大久保駅です。
名探偵コナンロケ地
「米花駅=新大久保駅」時計じかけの摩天楼より
定番のコナンロケ地です。
劇場版でコナンが駆け込んだ駅前のマックは、実際は駅の左側にあります。
でも20年ほど前の作品なので、駅前に存在してたかも? pic.twitter.com/aYhdrVPTGQ— コナロケ (@conan_location) May 8, 2015
現在は建て替えられて、当時の面影もありません。
14番目の標的で歩美ちゃんが占いのゲームをしてたのも米花駅前です。(Aの予感!)
旧東京警察病院
猫のケージに仕掛けられた爆弾を川へ投げた際、爆風で怪我をしてしまったコナンが搬送された病院は「緑台警察病院」でした。
その緑台警察病院のモデルになったのは、旧東京警察病院でしょう。
東京警察病院は中野区の警視庁警察学校跡地に移転されており、純黒の悪夢で登場します。
緑台警察病院は「14番目の標的」で、ボーガンで撃たれた目暮警部の入院先としても登場します。
東京駅
爆破予告が送られてきたシーンで登場する、東都鉄道ターミナル駅のモデルになっているのは東京駅です。
作中では、八重洲口側から線路を挟んで丸の内駅舎を上から見下ろすような風景で登場します。
東都鉄道ターミナル駅はチラッとしか映らず、すぐに東都鉄道総合指令室の中の映像に切り替わりますので、よーく見て探してくださいね。
東京駅の建築をされているのは、森谷邸のモデルになったと思われる三菱一号館を設計したコンドル氏の弟子であり、近代建築の父と呼ばれる辰野金吾です。
辰野氏は東京駅の他に、日本銀行本店 本館や大阪中央公会堂も設計されています。
設計されているほとんどの建築物がシンメトリーなところが、森谷帝二を彷彿させますね。
東京駅丸の内駅舎内にある東京ステーションホテルに宿泊すると、内側からもシンメトリーの世界が体感できますよ。
銀座駅
買い物を終えた蘭と園子。
園子はそのまま地下鉄で帰り、蘭は新一との待ち合わせ場所である米花ビルに向かいます。
この時、園子が利用していた地下鉄が「銀座駅」でした。
繫華街だったのでみゆき通りなのかな?と思いましたが、地下鉄の入り口の階段を降りる手間だったのでベタに銀座4丁目のところだったのかな?
公開当時は東京メトロではなく、帝都高速度交通営団でした。
映画だけでなく、初期のコナン原作はある意味歴史の教科書のようです。(弁当型携帯FAXとか…)
新宿プラザ劇場
蘭と新一が待ち合わせをしていた米花シティービルの中にある米花シネマ1のモデルになった映画館は、今はなき新宿プラザ劇場かと思います。
米花シネマ1のロビーは綿密に設計、デザインされているということなのでモデルにしている場所はないかもしれません。
「米花シネマ1」のロビーは、非常口の位置やソファの位置まで詳細に設計されています。爆弾をどこに仕掛ければ蘭を密室に閉じ込める事ができるのか、コナンと蘭が扉1枚隔てた状態で会話を交わす事ができるのか…ストーリーの流れを計算しながらデザインが決められたのだそうです#コナン pic.twitter.com/VB6wm4uuCz
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) February 5, 2021
米花シネマと新宿プラザ劇場の共通点
- ビルの外壁に映画の看板がたくさん飾られている
- 入り口付近にバーガーショップがある
- 映画館のロビーに赤い絨毯が敷かれている
かつてあった新宿プラザ劇場と現在の風景。どうしてこんな無味乾燥なビルと街になってしまったのか。 pic.twitter.com/MCNDlibGEf
— 佐藤 宗睦 (@munechika_sato) February 14, 2021
新宿プラザ劇場で大作映画観るときのワクワク感てあったなぁぁ。。 pic.twitter.com/ITYkRvFIS1
— v.d.k.d.strikes back (@iamvdkd) May 16, 2022
新宿プラザ劇場は、現在はゴジラヘッドのある新宿東宝ビルに建て替えられました。
恵比寿ガーデンプレイス
米花シティービルの外観のモデルは、恵比寿ガーデンプレイスと推測。(あまり自信がありません)
恵比寿ガーデンプレイスと米花シティービルには5つの共通点があり、モデルになった場所ではないかと推測しました。
米花シティービルには、恵比寿ガーデンプレイス以外にもモデルになった場所がありそれらを複合して制作されているのではないかという予想です。(瞳の中の暗殺者の米花サンプラザホテルや、天国へのカウントダウンのツインタワーも様々な場所をモデルにして作られています。)
恵比寿ガーデンプレイスは、花より男子のロケ地としても有名です。
- 時計仕掛けの摩天楼が公開された1997年にある商業施設
- 高層ビルと低層階の建物が繋がっている
- 1997年当時の人気のデートスポット
- 建物の外に広場があり、時計台がある
- 百貨店がある(名探偵コナン10yearsシネマガイドより)
米花シティービルの感じ、スカイビルを思い出す。映画館あるし! pic.twitter.com/OyxwhBiT3e
— (@yuzuccoharu502) February 5, 2021
時計仕掛けの摩天楼を観る方法
コナンの新作映画が放映される4月~6月くらいには、huluやAmazonプライムビデオ、u-nextなど各動画サブスクサイトで劇場版コナン「時計仕掛けの摩天楼」を見ることができます。
ただ、7月~3月まではどの動画サブスクサイトでも見ることができないので、
- DVDをレンタルする(TSUTAYA DISCAS、DMMレンタル)
- DVDを購入する
上記の方でしか、劇場版名探偵コナン作品を観ることができません。
DVDを買っても面倒でそんな見ないし、4月~6月はサブスクで見られるので、おすすめなのはDVDのレンタルです。
DVDレンタルはとにかく簡単&安い
- 好きな作品を選ぶ
- 家に届いたら見る
- 見終わったらポストに投函するだけ
TSUTAYA DISCASやDMMレンタルなら、家にいながら簡単にレンタルでき、1ヶ月のお試し期間中であれば、無料で劇場版コナン全作品のDVDを借りることができます。
「コナン聖地巡礼へ行く前に、時計仕掛けの摩天楼を見ておきたいなあと思われている方」や「久々に時計仕掛けの摩天楼を観たいと思われている方」は、無料で体験できるDVDレンタルをお試しください。
参考文献、参考資料一覧
この記事を作成するために参考にした本や資料、参考にさせていただいたサイト一覧。
参考文献
- 名探偵コナン10yearsシネマガイド
- 名探偵コナン20yearsシネマガイド
- 時計仕掛けの摩天楼 映画パンフレット
参考サイト
まとめ
20年以上前の作品なので、建物自体なくなっていたり、改装されて新しくなっているところもあり聖地巡礼は難しいかもしれませんが森谷帝二のイギリス風ガーデンパーティー気分を味わうのであれば、鳩山会館が1番でしょう。
鳩山会館では、度々アフタヌーンティーイベントを開催されているので気になる方はこちらのサイトをチェックしてみてください。
鳩山会館を舞台に、初夏のアフタヌーンティーイベントを開催します。鳩山会館は鳩山家の邸宅として大正時代に建てられ…
東京駅と三菱一号館は近いので、ハロウィンの花嫁や異次元の狙撃手の聖地巡礼の際に立ち寄ってみてもいいかもしれませんね。
2022年4月15日公開「ハロウィンの花嫁」、略称ハロ嫁。 [itemlink post_id="7958"] ハロ嫁のメイン聖地と言えば渋谷ヒカリエですが、他にもたくさんの聖地巡礼できる場所が登場します。 しかも、ハロ嫁[…]
「コナン聖地巡礼へ行く前に、時計仕掛けの摩天楼を見ておきたいなあと思われている方」や「久々に時計仕掛けの摩天楼を観たいと思われている方」は、無料で体験できる【TSUTAYA DISCAS】をお試しください。